top of page

レバーハンドル・錠ケース交換 UNION UL1007-003・MIWA WLA CSHW(鴨川市)

  • machikagi
  • 2024年10月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年10月26日

 おはようございます。10月最初のブログです。最近になってようやっと涼しくなってきましたが、私は暑がりなのでまだまだ夏用作業着です。恐らく衣替えは11月後半ぐらいでしょう💡笑

 ちなみに弊社の作業着は、春・秋用(3色)、夏用(3色)、冬用(4色)とバラエティーに富んでいます。と言うのも、そもそも私が生来の飽きっぽい性格である為、毎日決まった色の作業着を着ててもつまらないので変化を付けたいからなんです。もっとも、そのおかげでクローゼットの中は作業着だらけなんですけどね…💦笑





 さて、仕事の制服(作業着)が自由に選べるのも個人事業の特権だよね~♪等と日々の業務を満喫している、お気楽鍵師の先日のお話。レバーハンドル錠不具合の現調に伺って来ました🚙💨


↑現調時。見事なまでにレバーハンドルが傾いてしまってますね💦






↑刻印はMIWA社のWLAですが、上部にUNION(ユニオン)の表記があります。






 錠ケースはMIWA製品ですが、レバーハンドルがUNION製品の為、UNION規格の錠ケースでないとレバーハンドルが取付けられません。所謂OEM製品と言うやつです。

 なお、レバーハンドルが傾いてしまった原因はケースのハンドル差込部分の摩耗でした。ケースのラッチボルトが戻っていないところを見ても劣化による故障は明らかでしょう。但し既存のシリンダーはMK対応なので、サムターンと共に現時点では異常が無いので今回は交換しませんでした。





↑製品入荷後、再訪問して無事に交換完了しました。





 今回は発注してから製品入荷までの納期がやたらと掛かりました。こればっかりは仕方無い事なんですが、お客様には大変お待たせしてしまい申し訳なかったです💦


 ご依頼ありがとうございました。





レバーハンドル・錠ケース交換も【街のかぎやさん】へ

☎04-7096-5306






Comments


街のかぎやさん

TEL:04-7096-5306

街のかぎやさん.jpg

​ホームページはこちらから

bottom of page