引違戸錠交換 MIWA U9 SL99-1(鴨川市)
- machikagi
- 2024年1月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年12月1日
こんばんは。先週6日の東西金杯🏇は共に掠りもしませんでした。もう今年は不吉な予感しかしません💦笑 占いによると、今年の年初はどうやら運気も良くなさそうなので、競馬は運気が上昇するまで大人しくしていようかな…?
さて、占いと言えば過去にお台場にあった前世占いで、「あなたの前世はヤドカリですね」と言われた事がある、どうやら前世は磯暮らしだった鍵師の先日のお話。お取引業者様からのご依頼で、市内の公共施設の鍵交換に伺って来ました🚙💨

↑交換前。MIWA社のディスクシリンダーSL99-1引違戸錠。廃盤品ですね。
この施設は1ヶ月ほど前に一度現調に伺っています。発端は経年劣化による故障で既存の鍵が抜けなくなった為ですが、このままにしておくのは万一鍵が回る事があると危ないので、まず刺さったままの鍵の持ち手を鍵穴の面で切断し、さらに鍵穴の隙間をアロンアルファで固めて完全使用不可にしました。引違戸錠のサムターン側からはロックが掛かる為内締りとしては使えるので、交換品が届くまでは施錠状態をキープしていただく事にしてご了承いただきました。

↑交換後。後継品の同社のU9 SL99-1引違戸錠。

↑交換後。サムターン側はこんな感じです。
今回は標準外の扉厚と純正キー(子鍵)を追加しての発注だった為、通常よりも納期が掛かってしまいましたが、無事に交換終了しました。
ご依頼ありがとうございました。
引違戸錠交換も【街のかぎやさん】へ
☎04-7096-5306
Comments