LIXIL 断熱玄関ドア ボイーズ 把手セット交換・建付調整(鴨川市)
- machikagi
- 2022年2月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは。今回はいきなり本題へ。
先日お取引先の不動産屋さんからのご依頼で、アパートの鍵交換と建付調整に伺って来ました。

↑トステム(現リクシル)社のUR2ロックですが、シリンダーのメーカーはMIWA社。

↑玄関ドアはアパート等でよく見かけるボイーズです。

↑建付の方は戸先側下部が擦れています。

↑ドアの左上部は戸枠に当たってませんが、全体的に上部のチリ幅が大きいですね。

↑とりあえず鍵交換の為ハンドルを外そうとしたら、イモネジが悲惨な状態でした💦
過去に外そうとした跡がありますね。イモネジが固着してしまっているのでしょうか、ネジ山が完全に死んでいます。一応手を尽くしてみましたが、暖簾に腕押し。死んだ物は生き返りません。不動産屋さんに状況を説明して破壊交換になりました。後日部品が届いてから再訪問して来ました。

↑交換後。メーカー名もLIXILになりました。

↑交換後。イモネジ復活。これでメンテもし易くなりますね!

↑戸枠に当たる為丁番起こしは使用不可。今回は差込リングのみでドアを4mm上げて対応。
今回のように現場でイレギュラーが重なる事も間々あります。特に海岸付近のシリンダーや錠前のビスなどが固着している事は非常に多いです。なのでイレギュラー時の対応がどう出来るかが大事だと常に思っています。弊社は迅速な対応・円滑な流れと手配・丁寧な説明を心掛けております。
ご依頼ありがとうございました。
ハンドル交換・建付調整も【街のかぎやさん】へ
☎04-7096-5306






コメント