勝手口鍵交換 三協アルミ XBAUA(鴨川市)
- machikagi
- 2021年12月3日
- 読了時間: 2分
こんにちは。最近怪しい営業電話が多いです。具体的には「今より電気料金がお安くなります」とか、「ホームページをお安く制作出来ます」とか、「当社の集客力の戦略は~」だとか…。いや、全部いらんわ。大体ホームページは作ったばかりなんだが、ちゃんと下調べしてから電話してこいって話です。ま、それでも掛けてこなくていいんですが。集客力の営業にしても、今時電話営業しているような戦略なんぞ何らアテになりません。これらの観点から弊社では迷惑電話の類は一切受け付けません!
ついでに言えば、非通知発信の電話も一切出ませんのでご了承下さい。理由としては依頼をするのに非通知で発信する意味が解らないからです。以上、告知でした。
では本題へ参りましょう。先日「勝手口の鍵が無いので交換して欲しい」とのご依頼で出動して来ました。

↑交換前。1K2L(同一キー2ロック)。ただ私は初めて見るタイプの錠前でした。

↑シリンダーはMIWA社のU9のショートタイプ、U5です。
サッシは三協アルミ社のマディオJと言う商品みたいですが、見た事が無い錠前なので一度取り外して写真を撮り、各寸法を測ってメーカーに問い合わせしたところ、XBAUAと言う品番の商品でした。比較的直近(1~2年)に発売した商品のようです。なお正式名称は【マディオJ採風勝手口片引き戸用U5シリンダーロックセット XBAUA】です。長っ💦(笑)
後日お客様に見積りをお出ししてGoサインが出ましたので手配し、入荷後再訪問しました。

↑交換中。左が既存品、右が新品交換品です。当然ながら全く一緒ですね。

↑交換後。無事に作動確認済みです。
鍵や錠前は種類が膨大な為、現場で見た事無いタイプに遭遇する事は割と頻繁にあります。特にサッシメーカー品は独自の錠前しか付かない物が多い為、大半の物は取寄せになる事も多いので、交換の際は納期が掛かる場合がほとんどです。今回は故障では無かったですが、不具合のサインが生じた際は壊れて使えなくなる前に早めにご連絡下さい。
ご依頼ありがとうございました。
鍵交換も【街のかぎやさん】へ
☎04-7096-5306






コメント