ドアガード新規取付 リョービ RH-102(鴨川市)
- machikagi
- 2023年4月9日
- 読了時間: 1分
こんばんは。今日は阪神競馬場でG1レースの桜花賞がありました。無論、馬好きな私も遊び程度に馬券を購入しました。結果は、見事的中!!…とは言え、断然の1番人気馬が勝った為、収支はショボ勝ち程度でした。そう簡単に一攫千金とは行かないものですなぁ💦
さて、実は今回が今年最初の当たり馬券だったと言う、連敗街道をひた走っていたショボ博才鍵師の先日のお話。市内のリフォーム屋さんからのご紹介で、「ドアガードを新規に取り付けたい」とご希望のお客様宅に伺って来ました。

↑こちらの扉にドアガードを取り付けます。

↑リョービ社のドアガード RH-102 ブロンズ色です。

↑開扉時はこんな感じで、訪問者が判る程度にしか開きません。
念の為言っておきますが、正確にはドアガードやドアチェーンは防犯目的の製品ではありません。訪問者を確認するだけの、言わばドアスコープのような物です。ですが、昨今あちこちで強盗事件が多発している為、お客様はインターホンやドアスコープだけでは不安に感じていたようでした。今後はインターホン・ドアスコープ・ドアガードで、より一層事前確認が可能になりました。
ご依頼ありがとうございました。
ドアガード・ドアチェーン新規取付も【街のかぎやさん】へ
☎04-7096-5306






コメント