top of page

バッテリージャンピング ホンダ CBR250WR(いすみ市)

  • machikagi
  • 2022年2月15日
  • 読了時間: 1分

 こんにちは。今年の冬は寒いですね。この寒さいつまで続くんでしょうか。おかげで(?)今年は鍋物ばかり食してます。笑

 鍋物と言えば、先日スーパーで【富山ブラック鍋スープ】なる物が売っていたので衝動買いしてしまいましたが、これがバカ旨でした!当面は赤から鍋スープと併用したいと思います♪




 さて、結局どんな鍋物にしてももやしの大量投入は欠かせない、栄養失調鍵師の先日のお話。250CCバイクのバッテリージャンピング作業のご依頼でいすみ市に出動して来ました。


ree

↑作業前。予想通りバッテリーが見えません💦





 車と違って、バイクのバッテリーはシートの下部など見えない位置にある事がほとんどです。なのでバッテリー交換やジャンピングの際は、バッテリーが見える所まで各部をバラして行かなくてはなりません。もちろん車種によってバラし方が異なる為、今回も現場でYouTube見ながら作業しました💦YouTube様様ですな!(笑)




ree

↑作業後。今回はシートを外すだけで済みました。




 以前に遭遇したカワサキのニンジャよりは遥かに楽でした。


 ご依頼ありがとうございました。



車・バイクのバッテリー上がりの際も【街のかぎやさん】へ

☎04-7096-5306

ree






Comentarios


街のかぎやさん

TEL:04-7096-5306

街のかぎやさん.jpg

​ホームページはこちらから

bottom of page